2012年03月18日
アフガンカ
今日もまた一つ、僕が持ってる少ない服の中から一着・・・


アフガンカです。
M88とかM81とか色々な名前を見かけますが、僕も採用名?みたいなのは詳しくは知らず、ただ漠然と「アフガンカ」っていう名前としてしか知らないです・・・(何にも知らないのにブログやっててすみませんw)
アフガン侵攻の写真で割と良く見かける服装だと思います。
この服は、胸と腹の部分以外に両肩にポケットがついていて、ソ連の物にしては利便性が考えられているのかな!?なんて思ってしまいますw(アメリカの方だとおなかのポケットをわざわざ移設したりってことも聞いたことがあるので、その点は良く考えられてるんじゃないかなーなんて・・・w)



こんな感じです。海外フォーラムとか、他のブログ様にも書いてありますが、80年代中ごろからちょいちょい見かけるようになってきているみたいです。アフガン侵攻といえばこの服ってイメージの人も多いのでは?と思います。

これはチェチェン紛争のときの写真だそうですが、手前のおっさんはアフガンカを着ていると思われます(推定)
アフガン時代だけでなく、チェチェン紛争でも使えそうですね
まだまだ勉強不足で知っていることが少なく、あまり有意義な情報を載せられませんがよろしくおねがいします。
また、何か間違った点などが内容にありましたら、ご指摘いただけると嬉しいです。


アフガンカです。
M88とかM81とか色々な名前を見かけますが、僕も採用名?みたいなのは詳しくは知らず、ただ漠然と「アフガンカ」っていう名前としてしか知らないです・・・(何にも知らないのにブログやっててすみませんw)
アフガン侵攻の写真で割と良く見かける服装だと思います。
この服は、胸と腹の部分以外に両肩にポケットがついていて、ソ連の物にしては利便性が考えられているのかな!?なんて思ってしまいますw(アメリカの方だとおなかのポケットをわざわざ移設したりってことも聞いたことがあるので、その点は良く考えられてるんじゃないかなーなんて・・・w)


こんな感じです。海外フォーラムとか、他のブログ様にも書いてありますが、80年代中ごろからちょいちょい見かけるようになってきているみたいです。アフガン侵攻といえばこの服ってイメージの人も多いのでは?と思います。

これはチェチェン紛争のときの写真だそうですが、手前のおっさんはアフガンカを着ていると思われます(推定)
アフガン時代だけでなく、チェチェン紛争でも使えそうですね
まだまだ勉強不足で知っていることが少なく、あまり有意義な情報を載せられませんがよろしくおねがいします。
また、何か間違った点などが内容にありましたら、ご指摘いただけると嬉しいです。
Posted by tomo at 23:52│Comments(2)
│ソ連装備
この記事へのコメント
初めましてtomo同士
アフガンカ良いですよね(;´◇`)
私も買いたいのですが・・・・サイズが合わずに
まだ手に入ってません(泣)
挙げ句アフガンゴルカもまだ届かずwww(;´◇`)
アフガンカ良いですよね(;´◇`)
私も買いたいのですが・・・・サイズが合わずに
まだ手に入ってません(泣)
挙げ句アフガンゴルカもまだ届かずwww(;´◇`)
Posted by ゆきぼん
at 2012年03月19日 00:25

はじめまして~
服とかは買おうとと思っても、なかなかサイズなんかも合わなかったりしますよね~
僕はたまたまジャストに近いサイズが売ってたのでラッキーでした・・・
ゴルカいいですねー、僕も欲しいんだけどお金がなくて買えませんw
服とかは買おうとと思っても、なかなかサイズなんかも合わなかったりしますよね~
僕はたまたまジャストに近いサイズが売ってたのでラッキーでした・・・
ゴルカいいですねー、僕も欲しいんだけどお金がなくて買えませんw
Posted by tomo
at 2012年03月19日 07:09
